こんばんわ〜

主婦のなっちゃんです

今日は、まなくんのおいたちを振り返ってみました



2938グラムで誕生

目の大きなとても可愛い男の子でした



↓↓↓
私は、3年の不妊治療を経て、ようやくまなくんに出会えました
神様ありがとう(*^。^*)
そして、まなくん産まれて来てくれてありがとう

そして、私・・頑張った


まなくん、4ヶ月頃

まだ、寝返りもせずボーっとしてた(笑)
よく寝て、よく笑って。。やりやすい子だったな〜

この頃に、卵アレルギー発見なる


歩行器にてガンガン移動

↓↓↓
寝返りも、おすわりも歩くのも
マイペースでとってもゆっくりだったなぁ〜

のんびり育てばいいさ・・母。思う。
10ヶ月頃??ハイハイしてるまなくん

↓↓↓
1歳頃・・洗濯機に入れてみたの図

結構、気に入ってる。が、のち・・・泣く

↓↓↓
1歳3ヶ月でよちよち歩くようになった頃。
まだまだ、危なっかしい・・

歩くより、抱っこの方が大好きだったまなくん

↓↓↓
1歳半ごろ。節分の日


↓↓↓
2歳頃


1歳年上の、英語教室で知り合った《なっちゃん》
↓↓↓
3歳頃


たくさん、抱っこしてくれた優しいまなくん

まなくんの横のちび赤ザルは・・ここちゃまです(笑)
↓↓↓
まなくんは、おっとりしていて
良く寝る

甘えん坊

優しい

泣き虫

意外なところで頑固

恥ずかしがりで、人見知り

性格はこんな感じ〜

いつまでも、元気に育っておくれ〜

まなくん大好き

母より。。
また、いつの日か《ここちゃまの生い立ち》
ものっけまーす。 たぶん・・!?

可愛いまなくんに投票お願いします。(1日1回)
↓↓↓




4つポチしてくれたら、かなり踊ります。(^u^)