
ところが!!
4月から、新しい学校に通うようになり
外遊びの機会が増えて(校庭があるから)
たくさんの虫を触れるようになった

母は、まなくんのそんな成長がすごくうれしくて・・

虫捕りアミ&虫カゴをプレゼントしてあげた

(もちろん、100均だけども(*^^)v)
そうして、なんだか雨がぱらつく中

お友達と一緒に、いっぱい虫見つけるぞー

草むらの中だって、ぐんぐん進んでいっちゃうよ

色んなところを、探すまなくん

その横で、ここちゃま本日もごて子。
眠たくて、泣くしかない(笑)
そんな中、まなくんお友達とダンゴムシ発見

「あ、ここにも。ここにもいるーーーっ

って、大興奮

ダンゴムシをカゴの中に、そっと入れてみるまなくん

変顔しながら、?はてな?なここちゃま。
もっと、もっとって探し続けるまなくんと、
カゴの中見せて見せてと、訴えるここちゃま。
なかないでも、よろし。
どーぞ、見たいだけ見てくださひ(笑)
こわごわ、ダンゴムシの観察、じーっ

ダンゴムシを観察して、機嫌が直った?
ダンゴムシのおかげで、眠気のピークを越えて
なんだか、楽しくなってきたここちゃま。
雨降るから、やめときって言ってるのに。
足元、サンダルのここちゃまだった・・・(笑)

携帯の方は、こちらから応援よろしくぅ

↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【関連する記事】
だんごむし渡してきたー!!
おうちの中で・・・(__)
ほんとこどもって
虫こわくないんかな・・
携帯壊れたので
またアド教えてー★
コチンならめちゃ怖がるかなー
でも丸くて可愛いから興味はもつかなー
こないだカエルを持って帰ったときはうちの女達はすごかったなー
(´▽`*)アハハ
しどは虫全然平気だべ♪まなくんもしどみたいになるんだー♪
この間は、遊びに来てくれてありがとうね☆
みゆうちゃんと遊べてここちゃまは、大喜びでした(^v^)
唯一の、ここちゃんの同じ年&女の子友達やから仲良くしてね☆
で、ダンゴムシって・・・家の中はあかんわぁあああああぁ(>_<)ぎゃー
怖すぎる。
トカゲを触れた、みゆうちゃんやからダンゴムシなんてちょろいかもね(^−^)
また、遊んでね〜〜〜〜
★しど★さんへ
へ〜コチンちゃんダンゴムシ怖い系ですか?
触れそうな感じなのに、やっぱりレディですもんね☆
うちの、ここちゃまは触れます!!
もちろん、ナメクジもさわれます。
なんでも、触ります。
とりあえず、食べないでくれてるのが救いです(笑)
まなくんは、しどパパ目指して虫博士になりますぞよ〜(^。^)y-.。o○